2016年7月27日水曜日

真締川ダム(山口県宇部市)


所在地  山口県宇部市
河川名  真締川水系真締川
ダム湖  未来湖
型式  アースフィルダム
目的  F N
堤高  21.9 m
堤頂長  354.5 m
総貯水容量  842 k㎥
管理者  山口県
着工年 / 完成年  1992 / 2008
駐車スペース  管理所前に広い駐車場
ダムカード  なし

2016/07/14

山口県宇部市にある真締川ダムに行ってきました。


真締川ダムは流路延長8.3 kmの二級河川真締川の上流に建設されたダムです。
この日は夕方頃に来ました。なので逆光の写真が多いです。
個人的には朝の時間帯がものすごく清々しくておすすめです。



この看板が目印(大体そうだけど)



駐車場はすごく広いので、駐車スペースには困りません。
スケボーの練習してる人もよく見かけます。



駐車場のところに管理所。



管理所にはトイレもあります。割と綺麗なトイレです。




管理所から天端。



すぐ横にダムの説明があります。この角度が読みやすいような読みにくいような絶妙な角度です。見学の前に一通り読んでおくといいと思います。



ダム湖は未来湖と言います。真締川本川と戸石川支川を堰き止め、この2つの川の間にあった山を採掘してダム湖を形成しています。
右側に見えるのは山陽自動車道です。



天端の様子。綺麗ですねぇ。犬の散歩をしている人や、ランニングの途中で立ち寄っている人なんかも見かけました。



進んでいくと洪水吐があります。自然調節方式です。



行ってみたくなる取水塔。もりみずの期間に見せてくれたりするんでしょうか。



下流側。大雨の後だったので少しお仕事されてます。



振り返って天端。いやぁ〜美しい。



写真の奥に見えるのは宇部蒲鉾の工場です。宇部市の特産品です。
工場見学もできますし、工場で生産されたものの直売も行っています。見学の後は休憩に利用されてもいいかもしれません。
山口県はダムカレーがないので、ここで真締川ダムカレーが食べれるようになればいいのになとか考えちゃいます。



真締川ダムの注目ポイント①
この注意書きにはいつも違和感を覚えます。意味はわかるのでいいんですけどね!



階段で下流側におりることができます。



一見ロックフィルダムに見えますが、アースフィルダムです。説明書を見るまではロックフィルダムだと思い込んでました。
治水目的のアースフィルダムは珍しく、県内では真締川ダムだけだそうです。治水というのは、洪水被害を防いだり水運や農業用水の便をはかったりすることです。



真締川ダム注目ポイント②
下流側にもダムの説明看板があります。漢字の誤変換があるので探してみてください。



下流側から見た洪水吐。
小さいダムとは言っても洪水吐は重厚感があります。



なんとなく注目されにくいダムですが、本当にいいダムです。
そうダムメンバーの中でも好きな人が多く、おじょの好きなダムTOP3にも入っています。


一度は訪れてほしいダムのひとつです。





この記事をシェア...

0 コメント:

コメントを投稿

 
TOP